2022年4月8日金曜日

大学で学んでいること<理系編④>

 はいどうも皆さんこんにちは、志木校AAの後藤です!
この前なんと、セカオワのライブに行ってきました、、!
埼玉スーパーアリーナに参戦してきました。音の迫力がすごかったですね本当に。
去年の生徒の方もライブに行くと言っていたので、感想を話したいところですが卒業してしまったのでもう話せないんですよね~。楽しめていることを願ってます!!
このブログの最後に少し感想を書こうかなと思いますので、興味ある方は最後までご覧ください。ネタバレ注意です。笑


ということで今回は大学で学んでいること<理系編④>です!

改めてにはなりますが、私の通っている大学はこんなところです。

学校名:東京農業大学
学部:応用生物科学部
学科:食品安全健康学科
キャンパス:世田谷キャンパス
好きな学食:カレー
楽しかった授業:食品化学
サークル:入ってません

 

はい。ということで、学校で学んでいることは学科名の通り、
食品と安全と健康についてです!!

ではまず食品の部分について。
食材自体の事から、栄養成分の事、化学分子レベルの事まで学んでいます。
食材で言ったら食品化学や食材生化学が当てはまるのですが、
例えばなんで焼き芋は石窯で蒸した方が甘いの?とか
なんで焼きすぎると焦げるの?とか、果物が冷やした方がおいしいのはなんでなの?
といったことを学びました。
他にも、栄養素一つ一つを取り上げてその機能性や化学的特徴なんかも覚えます。
食品を学びたい人からしたら、この辺りの授業は本当に面白いと思います!

続いて安全の部分です。
公衆衛生学という衛生管理の授業であったり、毒性学という毒素についての授業があります。
また、食品安全保蔵学という食品をいかに安全に保存するかといった観点から食品の安全性について学ぶ授業なんかもあります。
あとは大学内にある工場施設で、ジャム作りやレトルトカレー作りもやりました。しっかりと安全服に着替えて、実際に工場で製造をしているかのような経験をしました。

最後に健康の部分ですね。
食品を食べるのはわたくしたち生き物でございます。ということで、食べ物を食べると私たちの体でどのような事が起こるのかについても学びます。
例えば消化器官一つ一つの機能であったり、食べ物に起因する病気についても学習します。

他にも基本的な生物・化学の授業もたくさんあり、私は生物受験でしたので、一年生の時の化学系の授業に大苦戦しました。笑(なんとかなりましたが)


といった感じです!
本当に、食品について様々な視点から学ぶことが出来る学科になっております!
なので、本当に食品を学びたい!という人でないと授業内容に飽きてしまうかもしれませんね。(大学の友人がそうでした。笑)

自分は中学生くらいのときから食品を学びたいと思って今の大学に進むことが出来ました。目標があるだけでモチベーションは格段に上がると思います!
是非、5月くらいまでには自分が学びたいことを明確にして受験勉強に臨んでいきましょう!そして大学で食品を学びたいという方、是非農大も見てみて下さい~

 

それでは今回はこの辺で失礼します!後藤でした~~~~~

 

 

 

 

 番外編

~セカオワのライブについて ~
 
※ネタバレ注意※



いやーー、非常に良かったです。
今回のライブはオーケストラを率いたものになっておりまして、セカオワの名曲たちにオーケストラの音が加わって大迫力のステージでした。

どれも最高だったんですけど、中でも良かったのは虹色の戦争とドラゴンナイトですかね~
オーケストラの方たちの演奏が絶妙に曲の中に溶け込んでいて、音源とは違った良さがあふれる曲に仕上がっていました。

あと炎と森のカーニバルとMonsoon Nightもヤバかったです。どちらもオーケストラが似合う曲で、大盛り上がりでした。

あとは、個人的にRPGを聞きたかったんですけど最後の最後で歌ってくれてとても感動しました。 

他の曲についても凄い語りたいんですけど、語りだすと全曲語ることになりそうなのでこの辺にしておきます。 以上、後藤でした~~~