2021年11月10日水曜日

高校生の頃の自分⑬

 皆さん、どうもです!

志木校AAの後藤です!

 今回は、高校生の頃の自分⑬ということで、自分が高校生の頃どんな人だったのかを書いてこうかなーと思います。

 

・高1

高1のときは、友達についていった流れで卓球部に入り、適度にサボりながら運動してました。勉強面は結構まじめにやっていて、テスト2週間前くらいからよく友だちと一緒に食堂で自習してました。話が盛り上がって勉強してないみたいな時もありましたが、それで他クラスの友達も増えたりしていい思い出だなーと思います!家では特に真面目に勉強して成績的にはコースで上位の方にいたと思います。(明確な順位は覚えてません)


・高2

高2のときは、文系理系が分かれて授業になるためこのタイミングで自分は理系を選択しました。中学生くらいのときから食品について学びたいと思っていたので、理系一択でした。でも、当時の自分は理系の男子があまり好きじゃなかったので理系授業は微妙でした。(授業の中身はすごい役に立ちましたよ!!)あとは後半、結構部活を頑張りだしましたね~。友達と外周ランニングで毎日記録更新しようと競ったり、筋トレに毎日励んだりしてました。が!卓球自体はそこまでうまくなりませんでした、笑

そして、一年間通して学校の定期テストはずっと上位にい続けました。そのくらいテスト勉強には本気を出していました。2週間前には自習で学校に残って勉強し、家でもずっとテスト範囲のワークを繰り返しやってました。


・高3

高3では、 6月くらいに部活を引退しました。最後の試合では負けてしまいましたが、初めてスポーツの試合で悔しいなって気持ちになりました。あまりスポーツは楽しむくらいにしかしてこなかったですが、高2くらいから自分なりに努力していたこともありそう思えたのでしょうね~。最初っから本気でやれば良かったとちょっと心残りです、、。

部活引退してからはずっと勉強です。4月にマナビスに入ったのでちょくちょく勉強していましたが、本気を出したのは7月からでした。 毎日マナビスに通って、一日10時間くらい勉強してました。

 

そんなこんなで受験は大成功に終わり、部活とは違って悔いの残らない結果を残すことが出来ました。テスト勉強もいつもどおりやり切って、卒業式で成績優秀者として表彰されました。(めちゃ緊張した。) この両立が出来たのは、やっぱり高1高2のときにテスト勉強頑張って、自分の勉強ペースを掴んでいたからかなーと思いました。自分は塾に通ってはいませんでしたがとりあえず手を動かして勉強に励んでました。特別な事は何もしてません。ひたすら問題を解いては間違えて、たまに正解して覚えて。の繰り返しです。

 

でも、時にはサボることも大切だと思います。(適度にね)ずっと頑張り続けることが出来たら、それはとても尊敬できることですし、自分を誇らしく思っていいと思います。すごいことしてる時は素直に自分すごいなって褒めてあげて下さい!

ですがたまには自分に甘く、休む日を作ってみるとそのあとメリハリがつくと思います。そのタイミングは自分で少しだけ先を見据えて決めてみて下さい!


ということで、高校生の頃の自分から話が発展しましたが今回はここまで!ここまでご覧いただいた方、ありがとうございました~