2022年5月4日水曜日

大学で学んでいること〈理系編⑤〉

 こんにちは!3年AAの吉田麗菜です。

 皆さんGWはどう過ごしていますか?部活が忙しい人、学校からの課題がたくさん出ている人などいらっしゃると思いますが、是非残り数日も有意義に過ごしていきましょう!

今回は「大学で学んでいること〈理系編⑤〉」 ということで、私が大学で学んでいることを軽くですが、紹介させていただきます。

 私は明治薬科大学薬学部薬学科というところに所属しており、日々薬学の勉強をしています。

 現在は3年生なので授業もだいぶ専門的な感じになっていますが、薬学科は6年次に薬剤師国家試験を受けるのでそれの対策のための授業がほとんどになってきている感じがします。

 薬を沢山飲む人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

これは有名な話ですが、“クスリ” を反対から読むと“リスク”となるように、私たちが調子悪いときにお世話になっている薬も使用法次第では身体の毒となってしまうリスクがあるのです。

代表的な例として、高血圧の治療薬として使われるカルシウム拮抗薬をグレープフルーツジュースで服用すると、その相互作用で薬の効果が大きく出すぎてしまい、頭痛やめまいを起こしてしまうといったものがあります。

これは一例ですが、このような事態を防ぐために必要な知識を日々学ぶのが薬学科です。薬についてだけではなく、食品に含まれる有害物質有害な微生物病態生理医療倫理についてなど幅広い分野があります。

定期テストなどは大変ですが、化学や薬について興味ある方は面白いと思います!!

興味のあるマナビス生の方は是非声をかけてください♪

本日はここまでにしたいと思います。次回の投稿もお楽しみに!