2021年4月21日水曜日

〜志木校の日常〜

 諸事情により月曜日に公開できていませんでした…申し訳ありません!

今日は志木校の日常編です!

 

ブログをご覧の皆さん、初めまして。

志木校大学3AAの後藤康太です!

本日も志木校ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

軽く自己紹介をすると、僕は東京農業大学 応用生物科学部 食品安全健康学科

に入学し、大学では食品や栄養について学んでいます。

高校は山村学園で、部活は今までにテニスや卓球をやってきました。

そして、活動休止してしまいましたが嵐が昔から好きで、よく聞いてます!

本日はお付き合いよろしくお願いします〜

 

今回は志木校の日常について、普段の志木校がどのような雰囲気なのか等を話していこうかなーと思います。

 

まず、志木校6階に入ると受付があり、そこにはAAと社員さんが座っています!

写真などがあればよかったのですが、雰囲気としてはAA同士だけでなく社員さんともお話をしたり、割と明るい感じなのではないかと思います。

そして生徒の皆さんが来た時には、元気に挨拶をしてお出迎えします!

 

受付でのやりとり(詳細は当ブログ校舎紹介編を覗いてみてください!)を済ませたら、7階の受講ブースに階段を使って皆さん登っていきます。

7階はみんなが受講、勉強をする場所となっています!みんな集中して自分の教材と向き合っているため、まるで図書館に来たかのような静けさです、、。

静けさのあまり中には居眠りしている人もそんな方には日常的に行われているAAによる7階見回りコーナーの際に「がんばれーー」と声をかけに行きます。

勉強する際に眠くなったら、10分など短く時間設定をして仮眠をとり、しっかり決めた時間に起きて勉強再開するほうがグダグダやり続けるよりも効率がいいらしいですよーー。

 

受講が終わると、今度はまたお手数ですが階段を下りて6階に来てもらいアドバイスタイムの時間です!

アドバイスタイムはその日受けた講座の内容確認だけでなく、勉強計画や最近の悩み、最近嬉しかったことなど真面目なお話からたわいのない話まで、生徒の皆さんといろいろなお話ができる場所となっています。

受付やアドバイスタイムの机には感染症対策のためのアクリル板がおいてあり、少し距離感を感じてしまうかもしれませんがそんなことも気にならないくらい、たくさんの話をAAと生徒の皆さんとで繰り広げています!そのため、アドバイスタイムをしているときの6階は普段以上に明るく、楽しそうな雰囲気になっていると思います!

今志木校に在籍されている皆さんも、気軽にいろんな話を聞きに来てくださいね〜〜

 

以上が、大まかな志木校での日常になるのですが、その雰囲気は伝わりましたでしょうか?

志木校は特にスタッフ同士の仲が良いため、いつも和気あいあいとした雰囲気で校舎運営をしています。これからももっと魅力的な校舎に変えていくべく、日々努力してまいりますので、高校生の皆さん、ともに努力の日々を頑張っていきましょう!

次回は、なんと今年度から新しく志木校の校舎長となりました、瀧川さんの自己紹介コーナーです!

ここまでご覧いただき、ありがとうございましたーー!!

それではまた次回、4/21の回で会いましょう〜〜〜(^^)